2023.12.05 公開講座 「Sing Say Play!(全3回)」を開講しています。 2023.12.04 公開講座 「家庭で備える備蓄用災害食」を開講しました。 2023.11.24 第4回 観光公開講座 「観光学・観光地域づくり」を開講しました。 2023.11.17 公開講座 「モーリシャスの魅力」を開講しました。 2023.11.15 公開講座 「英語で話そう(全6回)」を開講しました。 2023.11.15 公開講座 「煮干しの心臓ってどれ? ~煮干しとイワシの比較解剖~」を開講しました。 2023.11.13 公開講座 「歴史経路でたどる地域経済 ~福井県経済の現在、過去、未来を考える~(全3回)」を開講しました。 2023.11.10 第3回 観光公開講座 「観光と社会」を開講しました。 2023.11.06 公開講座 「ブラジルの人たちとの共生に向けて -ブラジルを知る・ブラジルと日本を知る-」を開講しました。 2023.10.31 公開講座 「マインドフルネスって何だろう(6) ~現代心理療法の視点から~」を開講しました。 2023.10.31 「福井SDGs AWARDS 2023」を開催します。 2023.10.30 公開講座「数理パズルで遊ぶ(全2回)」を開講しました。 2023.10.27 公開講座 「インターネットの地図を活用しよう」を開講しました。 2023.10.05 第2回 観光公開講座 「文化とツーリズム」を開講しました。 2023.09.15 第1回 観光公開講座 「ウェルネスツーリズム」を開講しました。 2023.09.12 越前モノづくりフェスタ2023に出展しました 2023.09.08 公開講座 「マレーシア~日本の高等教育分野の協力~」を開講しました。 2023.09.07 公開講座 「スポーツから社会を見る」を開講しました。 2023.08.28 公開講座 「インドネシア・バリ島の近況」を開講しました。 2023.08.21 公開講座「野菜に含まれる天然色素の種類とはたらき」を開講しました。 2023.08.08 おもしろフェスタinサンドーム福井2023に出展しました 2023.08.02 公開講座 「図工の時間 ― 親子で楽しむ図画工作 ― 空き瓶で風鈴をつくろう」を開講しました。 2023.08.01 公開講座「インドネシアの多様性」を開講しました。 2023.07.24 公開講座「親子でワクワク算数・数学おもちゃ箱 ー絵作りパズルと組み木パズルで遊ぼう!ー」を開講しました。 123456