2025年7月2日(水)に、コミュニケーション学科の授業「メディア・コミュニケーション論」の「地域メディア」の学びにおいて、フィールドワークが行われました。

 フィールドワークでは、まち歩きコンテンツの可能性を模索するため、物流拠点の歴史が息づく越前武生の白壁エリア「蔵の辻」周辺を取材・視察しました。

 学生は、本取材・視察をもとに「食べ歩きでまち歩き」をテーマとした誘客拡大のためのフライヤー制作(課題)に取り組みます。谷口さん(ワッフル店「ましゅまろ」店主)は「学生さんが制作されたフライヤーをぜひ見たいです。場合によっては店やまちなかで使わせていただきたいのです」と期待されていました。

     まち歩き1.jpgましゅまろ1.jpg
     蔵の辻3.jpg蔵の辻3.jpg
     蔵の辻2.jpg蔵の辻1.jpg