仁愛大学 Jin-ai University

Instagram

CAMPUSBLOG

こんにちは、図書館の為沢です。
現在図書館では、企画「サークル活動応援します!」を行なっています。

この企画は学内のサークルに提供してもらった、
①サークルPRのスライド と
②サークル関連推薦図書 をメインとした企画です。

cIMG_2587.jpg
C館の放映システムで流すスライドでは、サークル活動を紹介しています。

cIMG_2592.jpg
サークルが推薦してくれた図書のほかに、館内の関連雑誌なども展示しています。

勉強だけのイメージかもしれませんが、図書館は皆さんの大学生活全般を応援しています!

入試広報課の南部です。

今週は、前期の講義が始まって2週目です。新入生も少しずつ大学に慣れてきたところでしょうか。

学生部には、授業履修登録の確認のために学生が多く訪れていました。

おもしろい授業や先生がたくさん見つかるといいですね。

そうそう、今週は新入生歓迎会が行われました。

1IMG_6190ブログ.jpg

当日のプログラムです。各クラブ・サークルのPRや学友会の企画がありました。

IMG_6202ブログ2.jpg

会場の体育館に向かってくる新入生の様子です。たくさんの新入生が参加していましたよ~。

詳しい報告は、主催の学友会や学生生活課からあることを期待しています。 some day...

入試広報課の南部です。

4月8日から前期の講義が始まり、キャンパス内に学生が戻ってきました。

IMG_5059.JPG

新入生も初々しい感じで、学生部に授業履修などの問い合わせに来ています。

新入生のみなさん、わからないことがあったら何でも聞きに来てくださいね~!

(といっても、実際は入試広報課で答える内容は少なく、教務課や学生生活課が担当することが多いのですが・・・)

そういえば、大学の夜桜がきれいだったので撮影してみました。

IMG_5289桜.JPG

人間生活学部棟の前では、よさこいサークルが熱心に夜練習をしていましたよ~!

本日、入学式が終わりました。

大きなハプニングも無く
無事に成功しました!

今回特に大変だったのは、学生企画の歓迎メッセージです。
光と影の演出になっており、曲に合わせてメッセージを送りました。

光と影.JPG

また、花道では様々な部活動の方々に手伝っていただき
盛大に新入生を送ることができました。

花道.JPG

スタッフ一同頑張りました。
スタッフとして手伝ってくださった皆さん
ありがとうございました!

集合写真.jpg

今日は新入生にとって
待ちにまった入学式でした。

ロビー.JPG

慣れないスーツで来た新入生達は不安げな表情でしたが
式を終え会場を出る頃には、希望に満ち溢れた表情に変わっていました。

同じ仁大生としてとても頼もしく思いました。

新入生諸君
明日からの大学生活は・・・

Up to you.JPG

Up to you!!
きみ次第だ!!

PAGE TOP