仁愛大学 Jin-ai University

Instagram

CAMPUSBLOG

こんにちは、学生生活課です。

第17回 仁愛大学 大学祭「世灯祭」は2日間の日程を終え、本日(平成29年10月15日(日))、終了いたしました。
20171014setousai001.jpg

2日間を通じて、たいへんたくさんの方にご来場いただきました。
20171014jindaisetousai138.jpg

本日は、本格的な越前そば打ちも体験できたり...
20171015jindaisetousai129.jpg

子ども教育学科による「ちびっこおうこく」で、小さなお子さまも大満足の様子でした。
20171015jindaisetousai176.jpg

ものまねタレント やしろ優 さん も、仁愛大学「世灯祭」を盛り上げてくださいました。
20171015jindaisetousai205.jpg

恒例! 和太鼓"仁"による迫力の演奏や、
20171015jindaisetousai303.jpg

来年(平成30年)は、福井県で9月に「福井しあわせ元気国体」、10月に「福井しあわせ元気大会」が開催されます。
そのマスコットキャラクター「はぴりゅう」も、仁愛大学にやってきました。

20171015jindaisetousai322.jpg
学生みんなで「はぴねすダンス」。感動的で、たいへん盛り上がりました。

20171015jindaisetousai389.jpg
「世灯祭実行委員会」学生たちです。今日まで、一生懸命頑張りました!

2日間を通じて、仁愛大学「世灯祭」にご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

こんにちは、学生生活課です。

平成29年度 仁愛大学 大学祭「第17回 世灯祭」開催中!

20171014setousai002.jpg20171014setousai003.jpg
今年度もたいへん盛り上がっています。

20171014setousai004.jpg20171014setousai005.jpg
仁愛大学の大学祭は、他の大学のものと比べ、お子さま連れのご家族の方々が多数お越しいただいているように感じます。

20171014setousai006.jpg20171014setousai007.jpg
福井県選挙管理委員会より「めいすい」くんキャラクターとともに、衆議院議員選挙啓発活動も行われました。

「世灯祭」は、明日(10月15日(日))も開催!
ぜひお越しください。こころよりお待ちいたしております。

仁愛大学 大学祭「第17回 世灯祭」の詳細はコチラをごらんください。


こんにちは、学生生活課です。

仁愛大学 大学祭「世灯祭」は、いよいよ明日からの2日間(平成29年10月14日(土)~15日(日))、開催されることになりました!

【以下、本日の準備状況スナップショットです】

20171013jindaisetousai014.jpg20171013jindaisetousai008.jpg

20171013jindaisetousai013.jpg20171013jindaisetousai035.jpg

20171013jindaisetousai031.jpg20171013jindaisetousai032.jpg

20171013jindaisetousai030.jpg20171013jindaisetousai039.jpg

20171013jindaisetousai022.jpg20171013jindaisetousai024.jpg

20171013jindaisetousai021.jpg20171013jindaisetousai031.jpg

20171013jindaisetousai036.jpg20171013jindaisetousai040.jpg

20171013jindaisetousai003.jpg20171013jindaisetousai010.jpg

20171013jindaisetousai038.jpg20171013jindaisetousai037.jpg

本日は授業も終日休講、学生たちは準備に大忙しでした。
みなさまの世灯祭へのお越しをお待ちしております。

詳しくは、大学祭実行委員会学生による世灯祭ウェブサイトをご覧ください。

こんにちは、学生生活課です。

平成29年10月14日(土)~15日(日)開催の第17回 仁愛大学 大学祭「世灯祭」開催まであと4日と迫りました。
本日(平成29年10月10日(火))夕方、世灯祭実行委員の学生は、テレビパブリシティとして、福井テレビの番組に出演いたしました。

20171010jindai001.jpg

20171010jindai002.jpg
学生たちは緊張しながらも堂々とPR展開ができました。


仁愛大学「世灯祭」についての詳細は、こちらのホームページをご覧ください。

https://www.jindai.ac.jp/setousai/

みなさまのご来場をお待ちいたしております。

こんにちは、学生生活課です。

福井県では、女性の自主的な防犯意識の習得を促進するため、県内の女子大学生による「防犯サークル活動」への支援がなされています。

20170927jindai005.jpg
本日(平成29年9月27日(水))、福井県 安全環境部 県民安全課主催の「防犯女子サークルによる防犯研修会」が開催され、仁愛大学からの代表サークルリーダー学生のあいさつや福井県警察本部生活安全部少年女性安全課・真杉順子課長補佐様より「県内の性犯罪の現状について」ご講演や護身術指導が行われました。

20170927jindai004.jpg
約300名の本学学生がみな真剣に耳を傾けておりました。

ご講演いただきました真杉様、福井県・県民安全課のみなさま、本日はありがとうございました。

こんにちは、学生生活課です。

本日(平成29年9月27日(水))、仁愛大学では、後期ガイダンスが行われました。

20170927jindai001.jpg
学生支援センターによる特別ガイダンスといたしまして、公益社団法人福井被害者支援センターおよび福井県警察本部主催「福井県民公開講座・犯罪被害者等支援後援会」も、本学にて開かれました。

20170927jindai002.jpg
2001年6月8日に発生した、大阪教育大学附属池田小学校児童殺傷事件において被害にあわれた 優希(ゆき)ちゃん(当時小学2年生、7歳)の保護者・本郷紀宏氏が講師として来学されました。

附属池田小学校事件から16年...。

満席となった大講義室にて、本学の学生たちは皆、本郷氏の訴えかけるように語る「いのちの尊さ、大切さ」についてのお話に、神妙に、そして、とても真剣に聞き入っておりました。

20170927jindai003.jpg
本郷様、公益社団法人福井被害者支援センターのみなさま、福井県警察本部のみなさま、貴重なご講演の機会をありがとうございました。


PAGE TOP