仁愛大学 Jin-ai University

Instagram

CAMPUSBLOG

こんにちは、学生生活課です。

4月になり、仁愛大学でも新年度がスタートいたしました。
新入生もガイダンス等に慌しく活動がはじまりました。

本日(平成29年4月8日(土))午後からは、鯖江自動車学校様のご協力により、

20170408anzen001.jpg
自動車運転免許を取得して間もない新入生対象に、安全運転講習会&駐車実技もコンテスト形式で行われました。

20170408anzen003.jpg


20170408anzen004.jpg
(バック駐車後、指定の線までの距離の短さを競うコンテスト)

20170408anzen005.jpg
学生生活課では、学生のみなさんが、安全に通学できるよう、事故なく安心して大学に通えるように、安全運転教育にも積極的に力を入れています。

みなさんこんにちは。
学生生活課です。

本日は越前市文化センターにて仁愛大学入学式が挙行されました。
新入生のみなさんは新生活への不安とわくわくの両方の気持ちを持ちながら入学式に望んだのではないでしょうか。

今年のテーマは「paint a future」
「未来予想図」という意味が込められているこの言葉は、これからの大学生活を送る中でたくさんの出会いや様々な経験を通して自分だけの未来予想図を見つけてほしいという願いも込めています。

入学式では新入生が受付をして、これからの大学生活で使用するものを受け取っていました。

IMG_4353.jpg

式では新入生代表のあいさつや

IMG_4452.jpg

和太鼓部の演奏などがありました!

IMG_4497.jpg

そして最後にはサークルの勧誘!
みなさん一生懸命に新入生を勧誘していました!

IMG_4619.jpg

本学の入学式は学生が企画・運営をしています。
入学式実行委員会のみなさん、お疲れ様でした!

新入生のみなさん、これから仁愛大学での4年間、たくさんの出会いや様々な経験を通して自分だけの未来を見つけていきましょう!
ご入学おめでとうございます!!

みなさん、こんにちは。
学生生活課です。

入学式が翌日に迫った今日、新入生の歓迎イベント「新仁さん!いらっしゃ~い!」が開催されました。
このイベントは入学式の前に先輩や同じ新入生たちと交流を深めることができるイベントです。
クイズをしたり、一緒にお昼ご飯を食べたりと、楽しい時間を過ごしていました!

IMG_4270.jpgIMG_4295.jpgIMG_4299.jpg

そして最後にはみんなで集合写真!

IMG_4309.jpg

明日から本格的な大学生活のスタートですが、その前に交流会を行うのは仁大らしいですね!

それでは明日の入学式をお楽しみに!

IMG_4317.jpg

みなさんこんにちは。入学・広報センターです。
本日は今年最初のオープンキャンパスを開催しました。
ご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました!

今回の内容はというと...

まず全体説明および各学科の説明を行い、

IMG_3971.jpg

説明会の後はブース展示!
各学科での学びをより詳しく見ることができました!

IMG_4141.jpgIMG_4082.jpgIMG_4066.jpgIMG_4060.jpg

各学科、色々体験できるものがありとても楽しいものとなりました!
いかがでしたでしょうか?


次回のオープンキャンパスは6月18日(日)に開催します!
次回も盛りだくさんの内容でお届けいたしますので是非お越しください!

お手伝いをしてくれた学生のみなさん、ありがとうございました!

IMG_3963.jpgIMG_3954.jpgIMG_4188.jpg

みなさんこんにちは。学生生活課です。

本日、学位記授与式が挙行されました。
卒業生のみなさん、おめでとうございます!

IMG_3754.jpgIMG_3922.jpgIMG_3823.jpgIMG_3836.jpgIMG_3915.jpg

社会に出て楽しいこと、つらいことがあると思いますが、仁愛大学で学んだことや経験したことや誇りを胸に羽ばたいてください!
みなさんが社会でも大きく活躍されることを期待しています!

本日は誠におめでとうございます!

こんにちは、学生生活課です。

仁愛大学では、本学に在籍する学生または学生団体が、スポーツ活動、文化活動、特色ある活動等の各分野において秀でた成果を残した場合において、課外活動等奨学金を給付し、学生生活の支援に資することを目的とする「課外活動等奨学金規程」が定められています。

本日、平成29年3月14日(火)のお昼に、

20170314jindaijuyo001.jpg
フットサル日本女子リーグ2016プレ大会にて優勝した「丸岡RUCK」GK、キャプテン、コミュニケーション学科1年、浅野 樹さん、


20170314jindaijuyo002.jpg
弓道部代表・田島有梨さん(心理学科3年)、小柳光優さん(心理学科4年)、水嶋侑未香さん(健康学科3年)、荒木愛未さん(心理学科2年)、柳生明日香さん(子ども教育学科1年)が、
昨年10月に行われた「第48回北信越学生弓道選手権大会」にて輝かしい記録を残したことにより、本学副学長より「課外活動等奨学金」が授与されました。


学生のみなさん、おめでとうございます。
授与を励みに、ますますのご活躍を期待しています。

20170314jindaijuyo003.jpg
(授与式の最後に、みんなでガッツポーズ!)

PAGE TOP