仁愛大学 Jin-ai University

CAMPUSBLOG

令和5年8月21日(月)仁愛大学 教職課程委員会主催「教育講演会」が開催されました。
今年は3年ぶりに対面形式で行われました。

DSCN0481.jpg


仁愛大学 教職課程委員会では、地域の教員の方々との交流、および学校教育の向上に資することを目的として、年に1度、テーマを変えて講演会を開催しています。
今年度は、一般社団法人日本情報モラル推進機構 理事長 竹村 順吾 氏より、「生成系AIが教育にもたらす変革 ~影響・活用・課題と向き合う~」と題してご講演をいただきました。

DSCN0470.jpg

講演会には越前市の教育関係者を中心に約150名の方にご参加いただき、参加者からは「生成系AIについて、使い方やメリット、デメリットを知ることができた。教育に活用していくことについて、考えていかなければならないと感じた。」「AIが教育にもたらす影響について、とても興味深く講演をお聞きしました。AIに使われるのではなく、こちらが活用し、私にしかないものを持って子ども達に対峙していきたいと思う。」等の感想をいただきました。

 DSCN0458.jpg

みなさんこんちには。学務課です。

約三年前から休止になっていた和太鼓"仁"が今年から復活しました。

現在は、OBの皆さんに教わりながら活動に精を出しています。

和太鼓"仁"の学生達は8月14日、15日に行われた「越前市サマーフェスティバル」で初舞台を終えました。

VAUP9820.jpg HWTD9787.jpg

「越前市サマーフェスティバル」では4曲披露しました。

1曲は部員が演奏し、残りの3曲はOBの方が演奏しました。

とても楽しく演奏することができて、記憶に残る初舞台となったようです。

QJIZ7772.jpg

次は9月17日に光道園で演奏予定です。ぜひお越しください!

みなさんこんにちは。入学・広報センターです。
本日第4回オープンキャンパスを開催しました。
ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!

IMG_0221.jpg IMG_0235.jpg

今回のオープンキャンパスでは、各学科の説明会、模擬授業、総合型選抜説明会、学科ブースなどを体験していただきました!
総合型選抜のオリエンテーション申込み期間中なので、入試の質問にも沢山お答えしました。
また、各学科の先輩たちや先生から学科の学びのことなど、学生生活などについても沢山お話することができました♪

IMG_0338.jpg IMG_0362.jpg
IMG_0299.jpg IMG_0593.jpg
IMG_0445.jpg IMG_0629.jpg
IMG_0480.jpg IMG_0566.jpg

そして今回は熱中症対策でドリンクを配布。
学食では健康栄養学科の特別メニューが出たりとイベント盛り沢山でした。

IMG_0261.jpg IMG_0518.jpg

暑い中多くの方にご来場いただきましてありがとうございました!

次回のオープンキャンパスは9月3日(日)に開催を予定しています!
なんと次回は「学校推薦型選抜(公募)対策講座」を開催します!
詳細は後日HPにてお知らせしますのでお楽しみに♪

7月30日、県内7校の高校から生徒200名、教員約10名が参加して課題研究作戦会議が実施されました。仁愛大学Summer Seminarとして今年で3年目となるこの事業は高大連携・高大接続検討委員会主催で本学の6名の教員が助言者となり、本学学生16名がスタッフとして司会進行などの運営に携わりました。

研究内容の分野ごとに5会場に分かれ、それぞれの会場で10本ずつの発表(全体で50本)があり、それぞれの発表に対して活発な質疑応答が行われました。各高校で行われている課題研究は、現在進行中で、研究方法、実験装置、仮説や今後の課題などについて盛んに議論され、助言者として参加した本学教員からもコメント等がなされた。

参加した高校生からは「興味深い発表がたくさんあり、質問しやすい空気が作られていた」「質問が出来て自分に自信がついた」「自分の研究内容を見直すきっかけになった」などの理由で、満足のいく作戦会議になったという多くの回答が得られた。


スクリーンショット 2023-07-31 20.40.04.png
1.jpg8.jpg15.jpg11.jpg9.jpg

7月27日、金津高校の「連携型中高一貫教育指導力向上事業 〜課題探究型学習〜」が子ども教育学科の西出和彦教授指導の下、科学実験室などで実施されました。
IMG_1567.jpg

参加したのは来年度金津高校に入学する芦原中学校3年生15名と金津中学校21名の36名と引率の先生方。
午前9時30分から始まった最初の実験では、「生たまごをG号館4階の踊り場から真下に落として,アスファルト上にヒビ一つ入れずに着陸させよ!」というミッションに取り組みました。与えられた材料は、新聞紙4枚とわずかなご飯粒だけ。
3人1組でアイディアを持ち寄り、1つの形にしていました。どのチームもクッションによって落ちたときの衝撃を小さくすること、パラシュートのような形によって落ちる速度を遅くするように工夫を凝らしていました。

IMG_1561.jpgIMG_1582.jpgIMG_1581.jpgIMG_1584.jpg


続く2つの目の実験では、ダンゴムシの交替性転向反応(連続するT字型迷路を左右交互に方向を転換して歩行する行動)について、仮説を立ててその検証を目指しました。最後にみんなで発表会を行い、ディスカッションをしました。

ダウンロード.png

午後3時までの長い活動にもかかわらず、高い集中力で意欲的に取り組んだ全員に対して、お互いにエールを送り合いました。

こんにちは。学務課です。

仁愛大学では、独立行政法人日本学生支援機構「物価高に対する経済対策支援金」の対象事業の取組として、6月に実施した「100円丼フェア」に続いて、717日(月)~728日(金)の期間中、大学食堂内で使用できる400円分のクーポン券を発行し、「物価高に負けるな!学生応援企画」を実施しています。

thumbnail_IMG_5634.jpg thumbnail_IMG_5630.jpg

thumbnail_IMG_5640.jpg thumbnail_IMG_5633.jpg

thumbnail_IMG_5632.jpg

開催期間中は、登学したらまずは学務課に行き、クーポン券をゲットしましょう。

クーポンは、食堂内で販売されているジュースやアイス、お菓子なども対象となります。

学生の皆さん、この機会に食堂を利用しましょう。

PAGE TOP