仁愛大学 Jin-ai University

Instagram

CAMPUSBLOG

11月20日(火)12時半より、平成30年度仁愛大学動物供養式を衆会ホールにて行いました。本供養式は、研究・教育に貢献した実験動物の生命の尊厳に対する敬意及び感謝の念を表するため、動物実験委員会が主催して毎年開催しているものです。当日は、学長をはじめ関係教員・学生約100名の参列のもと、動物実験委員の水田敏郎教授より、「年に一度開催される動物供養式に参加することを通して、四恩に掲げられている「命の重さ」について立ち返って考えることが大切である。また、普段の心掛けとして、教職員・学生共に命を使わせて頂いた授業から何を得るのかを常に意識してほしい。卒業研究・研究で活用したものについては、出来るだけ世に公表していくことを通して供養を担うと考えているので、学生の皆さんにおいては同様の意識で日々の勉学に臨んでほしい」との言葉が述べられました。引き続き、参列者による焼香が行われ、厳粛のうちに終了しました。
IMG_0276.jpgIMG_0280.jpg

2018年度の「ふくい総合学」では、11月17日、24日、招待講師として本学と包括的連携協定を締結している越前市の奈良俊幸市長、市職員の方々においでいただきました。

こんにちは。
学生生活課です。

11月4日から熊本県で開催されました第35回 西日本大学軟式野球選手権大会において
本学軟式野球部は熱戦を繰り広げましたが、強豪大学相手に惜敗しました。

image2.jpeg<

 声援を送っていただき、誠にありがとうございました。


image1.jpeg

 今後ともご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。

こんにちは。
学生生活課です。

11月4日(日)から熊本県で開催される
第35回 西日本大学軟式野球選手権大会に
本学軟式野球部が出場します。

本日、壮行会を開催し、教職員一同が拍手で大会での健闘を祈りました。

【壮行会の様子】

理事長・学長より選手たちに激励の言葉をいただきました。

P1050511.jpg
理事長

P1050512.jpg
学長

続いて、軟式野球部を代表して主将より勝利への決意表明!

P1050515.jpg
人間学部 コミュニケーション学科2年 山口 真生さん

P1050521.jpg
軟式野球部 一同

日ごろの練習の成果を十分に発揮し、一戦一戦全力で頑張って下さい。
良い報告を教職員一同心待ちにしています‼‼‼‼‼

皆さま、本学軟式野球部に温かいご声援をお願いいたします。

こんにちは。入学・広報センターです。
本日、鯖江高校の1年生の生徒さん達が仁愛大学の見学に来てくださいました!
お越しいただきまして、ありがとうございました。

皆さまには学科説明や施設見学をしていただき、仁愛大学の魅力についてお伝えしました。

IMG_5537.jpgIMG_5542.jpg

IMG_5545.jpgIMG_5550.jpg

見学後の感想を聞くと、「心理学科について動物心理学などいろいろな分野の勉強ができることが分かった」「外国に関心があるので英語コミュニケーションコースの講義に興味をもった」「ピアノ室で練習できる環境が整っていていいと思った」「調理室の設備が充実していた」「自分のやりたいことができる学校だと思った」などのお声をいただきました。

仁愛大学では現在「公募制推薦入試Ⅰ期」および「指定校推薦入試」の出願受付中です。詳しくは受験生サイトページをご確認ください。

また出願に際しまして、ご不明な点がございましたら、入学・広報センター(0120-27-2363)までお問い合わせいただきますようお願いいたします。

こんにちは。
学生生活課です。

10月20(土)・21(日)の2日間に渡り開催されました。
天気にも恵まれて、世灯祭も無事終了しました。

DSC_0046.jpg

2日間とも多くのお客様にお越しいただき
大成功で終えることができました。

【世灯祭の様子】

DSC_0037.jpg

DSC_0042.jpg

P1050439.jpg

DSC_0107.jpg
(サークルやゼミによる模擬店)

DSC_0110.jpg

DSC_0011.jpg

DSC_0436.jpg

P1050466.jpg

DSC_0150.jpg

DSC_0034.jpg

DSC_0493.jpg

DSC_0210.jpg

DSC_0605.jpg

メインステージ、体育館ステージでも
様々な催し物がありました!

各サークルがそれぞれにアイデアを出し合い
世灯祭を大いに盛り上げていました。


毎年、本学世灯祭は「世灯祭実行委員」を中心に企画・運営を行っております。
【世灯祭実行委員の皆さん】
P1050473.jpg

世灯祭実行委員の皆さん
長期に渡り本当にお疲れ様でした!


PAGE TOP