福井県立武生商工高等学校で「観光ビジネス」商業科教員研修会を開催しました。
2024.12.06
12月4日(水)福井県立武生商工高等学校で商業科の先生方17名を対象に「観光ビジネス」の研修会を開催しました。
人間学部コミュニケーション学科井上寛准教授が講師として、「観光とは何か?」「観光地化のメリットとデメリット」などたくさんの事例を挙げて説明しました。
また、「進化する観光」として、様々な「〇〇ツーリズム」を紹介し、商業科「観光ビジネス」を担当される先生方は、とても興味深そうに聞き入っておられました。
高校の先生方にとっては、今後の授業の手がかりを掴んでいただけたのではないでしょうか。
仁愛大学では、このように観光を専門とする先生方が、講師として様々なところに出向きお話をさせていただく機会が多くあります。
観光学が新しい学問として、これから福井全体にますます広がっていくことを期待したいです。