入学式が挙行されました!
2018.04.04
みなさんこんにちは。
学生生活課です。
本日は越前市文化センターにて仁愛大学入学式が挙行されました。
新入生のみなさんは新生活への不安とわくわくの両方の気持ちを持ちながら入学式に望んだのではないでしょうか。
今年のテーマは「Adonis(アドニス)」
福寿草という花を示しています。
福寿草には、幸せを招く永久の幸福という花言葉があり
学生生活を楽しく幸せに送っていけるように、また、将来も幸せに生きていけるよう
自立するための力を身につけていただきたい、という思いを込めました。
こちらは入学式前の様子。
式では新入生代表のあいさつもありました。
これからの大学生活を楽しんでください!
また式終了後には、恒例の入学式実行委員会の作成した大学紹介ムービーや、和太鼓部の演奏などがありました。
福井しあわせ元気国体選手団サポートボランティア募集PRに
はぴりゅうも参加してくれました。
今回の式の司会・進行は、本学アナウンスサークルの学生によるものでした。
みなさん一生懸命に新入生を勧誘していました!
本学の入学式は学生が主体となり企画・運営をしています。
入学式実行委員会のみなさん、お疲れ様でした!
新入生のみなさん、これから仁愛大学での4年間、みなさん自身のキャンパスライフを描いてくださいね!
ご入学おめでとうございます!!
新仁さん!いらっしゃ~い!
2018.04.03
仁愛女子高校の生徒さんが来学されました!
2018.03.27
平成29年度後期 仁愛大学授業評価優秀者賞授与式
2018.03.26
本制度は、本学教員の教育力向上と大学教育の活性化を図ることを目的に、優れた授業内容や授業方法を実践し、学生から高く評価された教員に対して、その功績を表彰するものです。
平成29年度後期 仁愛大学授業評価優秀者賞は以下の4名に決定され、平成30年3月23日(金)に授業評価優秀者賞授与式が行われました。授与式では、学長からその功績をたたえるとともに、今後一層教育活動の精励に期待するとの挨拶があり、受賞者に記念の楯が授与されました。
【受賞者】
人間学部 心理学科 大森慈子 教授
人間学部 コミュニケーション学科 橋本武志 教授
人間生活学部 健康栄養学科 鳴瀨碧 教授
人間生活学部 子ども教育学科 中野研也 准教授