2024年06月24日心理学検定 対策講座を始めます
心理学科では本日から学生を対象とした心理学検定の対策講座を始めます(心理学検定についてはこちら)。
心理学検定にはA領域(基礎科目)とB領域(応用科目)の各5科目があり,そのうちA領域について各専門の教員が受検対策のための講義を行います。対策講座を設ける理由は(もちろん)出題問題に対する傾向と対策を教えるという意味もあります。しかしそれだけではなく,大学の授業では履修していない範囲(例えば,2年次学生にとっては2年次後期で学ぶ発達後期の範囲や3年次で学ぶ教育心理学の範囲)について予め学んでおくことで,大学の授業を受けた時により深く心理の内容を理解できるようになることを期待して,対策講座を実施しています。