2023年11月02日「おおきなかるたであそぼう!」を開催しました
2023年11月1日、武生南児童センターにおいて「おおきなかるたであそぼう!」を行いました。
この企画はコミュニケーション学科吉村ゼミによるもので、2019年10月に武生中央公園で催した「でっかいかるたで大合戦!」を継承するものとなります。
日本・ブラジルの風習を各10ずつ取り上げ、それらをかるたの図案としました。それぞれの異なる文化を知ってもらうことが目的です。
今回は武生南児童センターを利用する約20名の小学生のみなさんに参加いただきました。ゲームがスタートすると、体育館を勢いよく走り競い合う元気な子どもたちの姿が見られました。また、1枚のかるたが取られるたびに学生がその札の解説をして、それぞれの国の異なる文化について遊びながら楽しく学ぶ様子がうかがえました。
11月6日には武生西児童センターでも開催することになっています。
かるたの図案デザインにおいては、越前市を拠点に活躍されているイラストレーターのさいとうかおりさまに助言をいただきました。また、越前市国際交流協会さまにイベント開催についての助言をいただきました。本事業を実施するにあたり、越前市社会福祉協議会さまにも大変お世話になりました。みなさまのおかげでイベントの開催が実現できました。お礼を申し上げます。
※本事業は福井県の「未来協働プラットフォームふくい推進事業」の助成を受けて実施しています。