仁愛大学 Jin-ai University

Instagram

人間生活学部

健康栄養学科

学科TOPICS

2024年08月07日鯖江市東陽中学校の生徒さんが大学に来られました!

令和6年8月7日、鯖江市内の公民館が主催「大学ってどんなところ?」が仁愛大学で開催されました。

バスで到着後、入試広報センターより、仁愛大学の各学部学科の説明を聞きました。そのあと、大学内の各施設を見学しました。
Image.jpg

見学後、調理実習室に移動し、健康栄養学科の学生による「災害時に何食べる?ローリングストックと簡単な食事作りを学ぼう」をテーマにした体験授業に参加しました。講師となった大学生は、災害時の備蓄について、ローリングストックの方法など、授業で学習した内容を説明していきました。
IMG_4474.jpg

説明後、災害時の簡単な食事作り(パッククッキング)を一緒に実施しました。
IMG_4475.jpg

Image (1).jpg

参加した生徒さんからは、「大学ではいろいろな学問を専門的に学べると知った」「想像よりも広かった。図書館の本が多すぎて驚いた」「今回参加して、大学の雰囲気や良さを知れた。もっと興味をもつようになった」との感想をいただきました。同伴された公民館職員の皆様からは、「早い時期から、興味を持つと、目標も立てやすくなる」「大人が大学を知れて、よかった」「来年も企画したいです!」とのお声をいただきました。


中学生の皆さん、公民館の皆様には、「仁愛大学」や「管理栄養士」について知ってもらう機会をいただきました。
健康栄養学科の学生さんもご苦労様でした(とても緊張したことでしょう)。

暑い中、皆様、いろいろとありがとうございました!


PAGE TOP