2021年06月10日山岸厚仁ゼミ
このゼミでは,ヒトと動物の間で共通する心のメカニズムを明らかにすることを目標に,動物(主にラット)を対象とした実験心理学的・神経科学的研究をおこなっています. 専門とする研究テーマは,共感性や向社会的行動のメカニズムについてですが,卒業研究ではそれにこだわらず,学習や記憶,情動,動機づけなど,学生が興味を持った様々なテーマについても扱います. また,情動研究や発達障害研究に有用なTsukuba情動系ラット (高情動系/低情動系) の繁殖・維持にも力を注いでおり,これらを用いた研究もおこなっています.
- 卒業研究テーマの一例
-
- 拘束経験がTsukuba情動系ラットの利他的行動に与える影響
- Tsukuba情動系ラットの情動反応性が援助行動に及ぼす影響
- 世代を重ねたTsukuba情動系ラットの行動特性
- 隔離飼育がTsukuba低情動系ラットの空間的作業記憶に及ぼす影響
