2023年10月04日獣害対策最前線!さばえSDGsフェスに出展しました!
令和5年9月30日(土)、10月1日(日)、鯖江市東公園陸上競技場・総合体育館一帯で開催された「さばえSDGsフェス」に、コミュニケーション学科の安彦研究室が出展しました。
さばえSDGsフェスでは、SDGsの普及推進に向けた各民間団体のブースが出展されたほか、EXILE TETSUYA presents オリジナルダンスワークショップショープや東京ガールズコレクションのメンバーを招待したファッションショーなど、様々なイベントが二日間に渡って開催されました。
安彦研究室では、『獣害対策最前線!モンスターウルフと"集まらないで動物の森"』というタイトルで出展し、現在、産学官で取り組んでいる獣害対策の取組み(MORIoTプロジェクト)について紹介しました。
当日は大盛況で700名以上の方がブースに訪れました。以下は出展の様子です!
本活動は、未来協働プラットフォームふくいの助成を受けた活動です。