学会について
中部人間学会は、人間学の研究の促進と教育の振興を目的とする学会です。人間学とは、人間や人間に関わる問題や人間の生活に関わる問題に対してアプローチし、より良き社会の構築を目指す学問の総称です。そのため本会では、哲学や心理学、宗教学、社会学、コミュニケーション学、言語学、教育学、栄養学、情報学など様々な領域の研究者や院生、学生が会し、発表や論文発表を通して議論しあいます。
※中部人間学会は幹事校である仁愛大学に事務局を置いております。
大会について
大会を年に1回開催しています。
機関紙「人間学研究」について
学術研究の機関紙「人間学研究」を年1回発行しています。人間学研究は、会員からの投稿論文に対し査読を行った上で審査し、掲載しています。
入会のご案内
本会に入会を希望される方は、下記の問い合わせ先に連絡の上、会費を納入してください。振込先については、入会希望の連絡を受けたのちにご連絡させていただきます。
【会費(年額)】
正会員:3,000円
大学院生:2,000円
団体会員:15,000円
賛助会員 1口:20,000円
問い合わせ先
〒915-8586 福井県越前市大手町3-1-1仁愛大学内
中部人間学会事務局(e-mail:chubu@jindai.ac.jp)
TEL: 0778-27-2010(代)