仁愛大学 Jin-ai University

大学紹介

教員・学術情報

教員情報

稲木 康一郎INAKI Koichiro

心理学科 , 臨床心理学専攻(大学院)

  • 教授
  • 修士(人文学)
研究分野
  • 臨床心理学
主な研究テーマ
  • 対人援助職のバーンアウトおよび感情労働
  • 脳損傷後の高次脳機能障害
主な授業科目
  • 臨床心理学概論
  • 心理面接演習
  • 心理演習
  • 臨床心理査定演習
  • 臨床心理実習
所属学協会
  • 日本心理学会
  • 日本心理臨床学会
主な著書・論文・作品等
  • 2021. マインドフルネス認知療法体験は臨床心理実習の代替活動となるか-体験後のインタビュー調査から― (共著) 仁愛大学附属心理臨床センター紀要 第16号
  • 2019. 学生相談における学生精神的健康調査(UPI)によるメンタルヘルス課題の早期発見と支援 (共著) 仁愛大学研究紀要人間学部篇 第18号
  • 2019. スクールカウンセラーによる予防的取り組みとしての心理教育ー「こころの授業~ストレスマネジメント」- (共著) 神奈川大学心理・教育研究論集 第46号
  • 2017. 学生とともに学ぶ地域貢献―教育・研究と地域貢献の循環を目指してー (単著) 『地域と共に生きる長野大学』
  • 2016. Characteristics of depression in community-dwelling elderly people as indicated by the tree-drawing test. (共著) Psychogeriatrics Vol.16
  • 2010. メンタルヘルス・ワークブックー看護師編 (共著) こころネット社
  • 2010. 思考トレーニングブックー看護師編 (共著) こころネット社
  • 2010. 看護師の不合理な信念とバーンアウト(単著) 長野大学紀要 特別号第2号
  • 2008. 臨床心理アセスメント (共著) 金剛出版
  • 2008. スタッフをバーンアウトさせないための具体策 (単著) 臨床老年看護 第15巻
  • 2005. 脳損傷後の抑うつ気分に対する自己監視法の適用 (単著) 長野大学紀要 第27巻
  • 2005. 対人援助職のバーンアウトプロセスに関する縦断的研究 (共著) 経営行動科学 第18巻
  • 2004. 対人援助職における感情労働がバーンアウトおよびストレスに与える影響 (共著) 心理学研究 第75巻
  • 2000. 文字に対する逆転視とその音読訓練 ―右後頭葉損傷の一症例― (共著) 早稲田心理学年報 第32巻
  • 2000. はじめて学ぶ心理学(第2版) (共著) アートアンドブレーン社
主な社会・地域活動
  • 2017. 日本心理学会 認定心理士認定委員 (~現在)
  • 2015. 日本臨床心理士会 代議員 (~2019)
  • 2013. 長野県臨床心理士会 会長 (~2015)
  • 2009. 長野県教育委員会 高等学校ハートフル支援事業(文部科学省自立支援事業) 心の支援員 (~2011)
  • 2007. JA長野厚生連鹿教湯三才山リハビリテーションセンター 衛生委員会 EAPカウンセラー (~2019)
  • 2007. 中央労働災害防止協会 労働者の健康の保持増進対策事業 メンタルヘルス推進支援専門家 (~2010)
教育・研究に関する考え方

医療、教育、産業、福祉領域で心理的支援を実践してきました。バーンアウト、感情労働、ストレスマネジメントなどをテーマに、働く人びとのメンタルヘルスについて考えてまいります。地域のニーズにこたえるために、学生とともにプロジェクト型の学習を展開し、教育と研究と地域貢献のよい循環をつくりたいと思います。

PAGE TOP