1219日()「にじいろこども園」において、市との連携によるポルトガル語ミニ講座 3開催されました。

 今回も第2弾に引き続き、日ごろから外国にルーツを持つ子ども達と接している保育士や小学校教諭、市職員など、22名方々が参加されました。

 講座では、本学の非常勤講師である坂東先生からブラジルのクリスマスソング紹介と解説や初めてでもわかる簡単なやり取りの発音練習などクリスマスや実践で活用できる講義内容となりました

 また交流タイムでは、坂東先生からクリスマスにブラジルの家庭で食べられる代表的なお菓子(パネトーネ)の差し入れがあり、意見交換の場も盛り上がっていました

 本学では、越前市及び、㈱福井村田製作所様からのご寄附を活用して、引き続き、市との連携による「多文化共生講座」を開催していきます。

IMG_3789.jpg IMG_3794.jpg