7月14日(月)24日(木)の2日間、「市にじいろこども園」において市との連携による「ポルトガル語ミニ講座~こころがかようポルトガル語~」が開催されました。

 この講座は昨年度から開催している講座で、日ごろから外国にルーツを持つ子ども達と接している保育士や小学校教諭、市職員などを対象としたもので、今回は延べ17名の方々が参加されました。

 講座では、本学の非常勤講師である坂東照啓先生による保護者との簡単なやり取りの発音練習や、ブラジルの子どもの遊びを実際に体験するなど実践的な内容となりました。

01.jpg04.jpg02.jpg05.jpg

 また交流タイムでは、ブラジルのお菓子と飲み物を楽しみながら、先生や参加者の皆さんとの会話も盛り上がっていました。

09.jpg10.jpg11.jpg12.jpg

 本学では、越前市及び㈱福井村田製作所様からのご寄附を活用して、引き続き、市との連携による「多文化共生(寄附講座)」を開催していきます。