仁愛大学 Jin-ai University

学内機関

情報ネットワーク管理室

別表1 利用者属性と利用条件

Jindai Wi-Fiの学内ユーザの利用目的の多くは、ノートPCやスマートフォン・タブレットでの学外のWeb閲覧やメール送受信と思われます。
その場合、先頭行の「持込端末利用申請」を行うことになります。
※1※10は表の下の詳細内容を参考にしてください。

利用者属性利用条件申請フォーム名
利用範囲※3利用可能期間申請可能な
端末台数
申請後の
利用開始日時
学生・教職員※1インターネットのみ利用任意※5
(最大約6年間)
1ユーザにつき最大2台任意の日時から※7持込端末利用申請
インターネットに加えて学内サーバ・共有フォルダ等を含む利用 ※4無期限※5希望台数※6承認後指定された日時※8クライアント証明書発行申請
端末以外の無線接続機器(プリンタ・カメラ等)任意※5
(最大約6年間)
必要に応じて※6承認後指定された日時※8他の無線接続機器申請
一般来学者インターネットのみ利用申請日を含む翌日までの2日間1台即日※9ゲストユーザー申請
他大学所属の研究者等※2インターネットのみ利用eduroam所属機関での登録期間※10※10※10
  1. ※1学内ユーザアカウントを所有するユーザです。教職員には、別途アカウント発行申請を受理された非常勤教職員を含みます。
  2. ※2eduroam参加する機関に所属し、アカウント発行を受けている研究者です。申請については所属機関で行ってください。
  3. ※3インターネットの利用可能なサービスポートはWeb・メール等を含む一部に制限されています。詳細は別途お問い合わせください。
  4. ※4学内サーバとは、大学情報システム(履修登録・成績照会)・教職員用グループウェア等、通常学外からのアクセスを制限されているサーバです。共有フォルダとは、ファイル共有等に用いられるプロトコルであるSMB(主にWindows系)やAFP(主にMacintosh系)による接続によるものです。その他、有線接続の端末と同様にLAN内での利用を想定する各種ネットワークサービスの利用を含みます。
  5. ※5利用期間終了後は再度申請が必要となります。なお期間内であっても本学アカウントが失効された場合(卒業・退学・退職やその他の理由により失効した場合)は、その後この利用者属性による申請はできません。また利用期間内であっても、その端末で一定日数の間、ネットワークに接続されない状態が続いた場合には利用を停止します。停止後は再度申請が必要となります。
  6. ※6申請可能な端末台数に制限はありませんが、情報ネットワーク管理室による条件審査があり、すべての台数が承認されるわけではありません。条件についての申請フォームへの回答事項を参照してください。
  7. ※7申請内容に不備がなければ自動承認となり、その直後すぐに利用可能です。
  8. ※8申請後、情報ネットワーク管理室により、申請内容が正しいかを現物確認させていただきます。折り返し連絡する日時にサポート室に端末をお持ちになるか、訪問日時を調整の上スタッフが伺います。それらの確認・承認に数日を有する場合もあります。
  9. ※9申請後、内容に不備がなければ自動的にユーザ名とパスワードがメールにて通知されます。そのメール受信後、利用開始が可能です。
  10. ※10eduroam利用においては本学における申請は不要です。所属機関にて指定されたユーザ名とパスワードにて常時利用可能です。
PAGE TOP