仁愛大学 Jin-ai University

大学紹介

教員・学術情報

教員情報

禿 寿TOKU Hisashi

コミュニケーション学科 , 人間学部

  • 講師
  • 博士(経済学)

リサーチマップ

研究分野
  • 経済学
  • ・行動経済学
  • ・実験経済学
  • ・地域経済
主な研究テーマ
  • 代表研究
  • ・複数均衡ゲームにおけるメッセージの効果
  • 共同研究
  • ・リーダーシップメカニズム
  • ・不公平回避測定
主な授業科目
  • 統計学
  • 地域経済論
  • プロジェクト・デザイン演習
  • 情報リテラシーa,b
  • プレゼンテーション技法
  • 人間と環境C
  • 生活と環境A
所属学協会
  • 行動経済学会
  • 数理社会学会
  • 日本地域経済学会
主な著書・論文・作品等
  • 学術論文
  • 2022, “The effect of continuous-time cheap talk in the experimental minimum effort game”, 共著(ファーストオーサー), Applied Economics Letters, Volume 29, 2022 - Issue 8【査読有】
  • 2022, 「福井県における建設業の課題とその対策についての一考察」、単著、『ふくい地域経済研究』、第34号、福井県立大学地域経済研究所【査読有】
  • 2021, 「福井県における化学産業発展の歴史と今後の課題についての一考察」、単著、『ふくい地域経済研究』、第33号、福井県立大学地域経済研究所【査読有】
  • 2021, “Continuous-time Cheap Talk and Efficiency in the Minimum Effort Game: Experimental Study”, Dissertation, 単著, Osaka Prefecture University
  • 2021, “Which improves efficiency, changing or monitoring messages, in continuous-time cheap talk? — Experimental evidence”, 共著(ファーストオーサー), Journal of Behavioral Economics and Finance, Volume 13 Issue Special_issue
  • 2020, “Feedback and continuous-time cheap talk in minimum effort game: An experimental study”(Working paper), 共著(ファーストオーサー)
主な社会・地域活動
  • 越前市 下水道事業推進対策協議会 委員(2022 - )
教育・研究に関する考え方

人は自分で考えているほど合理的な選択を取ることができません。どこまで人は合理的に考えることができるのか、どこまで手助けをすれば人は合理的な選択を取ることができるのかを実証研究しています。
教育面では、思い込みや直感に騙されない、真実を見抜く力を養っていきます。

その他

2019~2023 科学研究費基盤研究(C)「社会的選好におけるゼロ効果:形式化と測定」(研究分担者)(研究代表者:安部浩次)
2016~2019 科学研究費若手研究(B) 「リーダーシップ手法とリーダーシップの成立に関する経済分析 」(研究協力者)(研究代表者:安部浩次)
2015~2019 科学研究費基盤研究(C)「情報共有とリーダーシップのゲーム理論的・実験的研究」(研究協力者)(研究代表者:末廣英生)
2014~2017 科学研究費基盤研究(C)「共同目標がチーム生産に与える効果の実験分析」(研究協力者)(研究代表者:七條達弘)

PAGE TOP