仁愛大学 Jin-ai University

Instagram

大学紹介

教員・学術情報

教員情報

髙木 康之Takagi Yasuyuki

健康栄養学科

  • 准教授
  • 博士(保健衛生学)
研究分野
  • 生物分子科学
  • 食生活学
  • 健康科学
主な研究テーマ
  • 植物由来天然物質の機能性に関する研究
  • 機能性素材の生理活性に関する研究
主な授業科目
  • 人間と環境A
  • 生活と環境B
  • 生命科学
  • 有機化学
所属学協会
  • 日本健康科学学会
  • 日本植物生理学会
  • 日本食生活学会
  • 日本医学教育学会
主な著書・論文・作品等
  • 【論文】
  • 2011. Liquefaction conditions of Okara by Microwave Heating, J. Technology and Education, Vol.18
  • 2010. Liquefaction conditions of Rice Bran by Microwave Heating, J. Technology and Education, Vol.17 2009. Acute and subacute toxicity and hereditary virulence tests for assessment of hydrogen water-Ames test, acute and subacute virulence test of mice by 90-day oral administration of hydrogen water- Med. Bio., 153(1)
  • 2008. Effects of Fuscoporia obliqua on Postprandial Glucose Excursion and Endothelial Dysfunction in Type 2 Diabetic Patients, Journal of Traditional Chinese Medicine, Vol.28 2007. Antihyperlipidemic effect of Enterococcus faecalis 2001 (EF2001) Med. Bio., 151(10) 2005. Immune activation and radioprotection by Propolis, The American journal of Chinese Medicine,Vol.33
  • 2005. Enhancement of radioprotection and anti-tumor immunity by yeast-derived β-glucan in mice, 2005,International  Journal of Medicinal Food, Vol.8
主な社会・地域活動
  • 管理栄養士国家試験対策リカレント講座(仁愛女子短期大学)
教育・研究に関する考え方

生活習慣病の予防などQOLの改善に有効となり得る機能性素材の探索を主に行っています。研究活動などを通じて研究以外の事も学ぶことは多いと思います。

PAGE TOP