所属(学科等) | 執筆者 ○第一著者 | タイトル | 論文種別 | 開始ページ | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 健康栄養 | ○樽井 雅彦 | インカートクックシステムによる揚げ物調理の可能性について | 研究論文 | 1 |
内田 有希菜 | |||||
蔵 果奈実 | |||||
黒田 純華 | |||||
小林 明穂 | |||||
清水 梨穂 | |||||
千秋 晴末 | |||||
下村漆器店 | 下村 昭夫 | ||||
2 | 健康栄養 | ○細田 耕平 | 食育関連指導案が準拠する小学校学習指導要領の内容事項に関する調査‑インターネット検索により作成したデータベースを用いて‑ | 研究論文 | 17 |
新潟大学 自然科学系(教育学部) | 山口 智子 | ||||
3 | 子ども教育 | 伊東 知之 | 筒型菓子箱を利用した工作教材の開発‑万華鏡工作 | 研究論文 | 39 |
4 | 子ども教育 | ○高野 秀晴 | 学習国語辞典における教育上の工夫に関する一考察 ‑重要語句の変遷に着目して‑ | 研究論文 | 51 |
中村 信穂 | |||||
5 | 子ども教育 | 篭谷 隆弘 | コンテンツフレームワークH5Pを用いた小学校学習教材の制作 | 研究ノート | 67 |
6 | 子ども教育 | 中野 研也 | 保育者に求められる音楽スキルとピアノ教育・音楽教材との関連 ‑子どものための音楽のありかたを考える‑ | 研究ノート | 73 |
7 | 子ども教育 | ○笠原 茂子 | 国語教材「スイミー」を他教科で共通の教材として使う可能性 | 学術資料 | 85 |
大野木 裕明 | |||||
8 | 子ども教育 | ○柿本 真代 | 近代日本における洋書輸入に関する一考察 丸善関係書簡を中心に | 学術資料 | 93 |
明治学院大学 教養教育センター | 中野 綾子 |