
営業職、企画経営、
事務職、製造業、小売業、サービス業、
金融業、情報通信業、公務員・行政職、
観光関連
(観光協会、観光地域づくり法人、観光産業等)

営業職、企画経営、
事務職、製造業、小売業、サービス業、
金融業、情報通信業、公務員・行政職、
観光関連
(観光協会、観光地域づくり法人、観光産業等)
●3コースと修学プログラム
●理論×実践の学び
●在学中のキャリア形成
→地域社会を活性化させる仕組みや
グローバル化する現代社会の諸課題について学び、
地域社会の振興と発展に寄与できる
地域産業の中核的人材を育成します。
就職
卸売・小売業、製造業、サービス業、
医療・福祉業、情報通信業、
公務員(心理職含む) など
● 心理学部と合わせた6年間の一貫教育
● 企業・自治体と連携し地域課題を解決
● 北信越地域初の
心理学部・中部地方屈指の研究施設
● 教員だけでなく、上級生による
きめ細やかな学生支援体制(ヘルプデスク)
● 心理学関連の諸資格、検定の受験支援
(受験料補助と対策講座)
● 県内の自治体等との協働による
学生の地域支援の参画
実践栄養コース
病院、歯科クリニック、薬局、
高齢者施設、障害者施設、
公務員(管理栄養士・栄養士)
健康スポーツ・食育コース
保育所、認定こども園、
小中学校(栄養教諭・学校栄養士)、
スポーツ施設、健康・スポーツ関連企業
食・健康マネジメントコース
食品企業、美容・健康産業、
飲食店経営、料理研究家
●管理栄養士
国家試験の合格率が高い
(基礎の基礎から、
国家試験合格までを手厚くサポート)
●管理栄養士の他、
栄養教諭、フードスペシャリスト、
NRサプリメントアドバイザーなど取得可能
●医療・行政・企業とのコラボレーションにより
興味のある分野の体験・実践教育を強化!
専門職
幼稚園、保育園、小学校、
認定こども園、児童養護施設など
一般職
営業、販売、事務、サービス業など
● 「保育特別奨学生」制度
● 通学サポート」制度
● 「子どもスペシャリスト取得報奨金」制度
各学科が他学科生に開放する
専門科目を履修することによって、
大学卒業後のキャリアプランに合わせた
独自の授業プログラムを組むことができます。