キャリア支援センター活用ガイド
自分は何に向いているのか。そのためには今どんな勉強をすればいいのか。就職に関する不安や疑問など、いつでもキャリア支援センターに相談に来てください。4年間を通して、一緒に就職活動に取り組んでいきましょう!
就職活動を始めるにあたって
就職活動を始める前に、まず考えてほしいことは、「自分はこれからどんな人生を歩みたいか」ということです。最近の厳しい就職環境は、皆さんもよくご存知だと思います。しかし、就職活動は単に会社に内定すればよいというものではありません。あなた自身を見つめ直し、自分自身の人生を考える絶好の機会でもあり、また、あなた自身の夢を実現するためのものです。自分らしい人生を送り、自分を豊かにするためのものであるということをよく認識し、これからの就職活動を進めていきましょう。
しっかり守ろう!就職活動に関する注意事項
- 1.キャリア支援センター掲示板は、登下校時に必ず見てください。
- 2.ガイダンス、講座等キャリア支援センターが行う行事には、必ず出席し、情報や知識の収集に努めてください。
- 3.提出書類の期限、面接の日時等約束した時間は厳守してください。
- 4.就職ハンドブックは、ガイダンス時に必ず携行してください。
- 5.「進路登録シート」提出後に、進路や希望職種、住所、携帯電話、メールアドレス等に変更が生じた場合には、速やかに連絡してください。
- 6.採用試験受験後は、速やかに「就職活動報告書」を提出してください。
- 7.採用試験の結果については、採否にかかわらず必ずキャリア支援センターまで報告してください。内定した場合は必ず内定(採用)通知一式を持参してください。
- 8.進路が確定したら、「進路決定届」を速やかに提出してください。
積極的に活用しよう!個別相談

- キャリア支援センターでは、個別相談に特に力を入れています。就職は人生の中でも特に重要な選択の一つであり、そこに不安や悩みが生ずることもあるでしょう。これらの不安や悩みを解決するためにも、個別相談を積極的に活用してください。
個別相談での個人の秘密は厳守します。 またエントリーシート、履歴書、作文の添削、面接練習などを受け付けていますので、気軽に利用してください。
- ●個別相談・添削・面接練習は原則事前予約制です。(1回1時間)
- ●予約方法の詳細は、キャリア支援センターにお問い合わせください。
- キャリア支援センター利用表
-
受付時間:【平日】8:30~17:00 昼閉鎖11:45~12:15 【土曜】8:30~12:00
月 火 水 木 金 土 8:30~8:45 ミーティング ミーティング ミーティング ミーティング ミーティング ― ①
9:00~10:00○ ○ ○ ○ ○ ○ ②
10:00~11:00○ ○ ○ ○ ○ ○ ③
11:00~12:00○ ○ ○ ○ ○ ○ ④
13:00~14:00○ ○ ○ ○ ○ ― ⑤
14:00~15:00○ キャリアアドバイザーのみ相談受付可能 ○ ○ ○ ― キャリアガイダンス等開催
キャリアアドバイザーのみ相談受付可能⑤
15:00~16:00○ ○ ○ ○ ― ④
16:00~17:00○ ○ ○ ○ ○ ―
フロアガイド
キャリア支援センターには、全国の企業からの求人情報、各企業のパンフレット、各地で開催される合同企業説明会や公務員・教員採用試験等の情報を提供しています。 また仁愛大学独自の就職支援システムを利用することにより、本学に届いた全国からの求人票が、学内外問わずインターネットを通じて閲覧可能となっています。その他、就職活動ビデオ・DVD、就職対策本など企業研究のための豊富な資料が揃っていますので大いに活用してください。
- 場所:B館1階
- 時間:【平日】8:30~17:00 【土曜】8:30~12:00
就職支援システム
本学に届いている求人票を、どこからでもインターネットを利用して閲覧できるシステムです。求人票を閲覧することができるほか、最新の学内外の就職セミナー日程案内、公務員試験案内、会社試験案内、インターンシップなどの情報を掲示板で確認することができます。
